今大注目のメタバース、この新しい分野の世界には誰にでも稼ぐチャンスが存在しています。稼ぐ方法が知りたい!教えてほしい!でも…
- 何をすればいいの?
- 何ができるの?
- 何が必要なの?
そんなお悩みを解決します。
メタバースアプリで稼ぐ方法9選!
さて、メタバースアプリで稼ぐ方法は以下の9選。
- クリエイターになる
- アイテムを売買する
- アイテムを転売する
- アイテムを貸し出す
- アルバイトをする
- 関連の企業で働く
- ゲームをプレイする
- 関連の仮想通貨に投資をする
- ゲームを制作する
それでは、早速、それぞれの方法を簡単に解説していきます。
【稼ぐ】① メタバースクリエイターになる
メタバース空間では「自分のこうしたい」を誰もが自由に創造し作ることができるクリエイターになれる世界!
さて、メタバースによってはクリエイターのためのツールやプログラムも用意されています。ここでは「ZEPETO」のクリエイタープログラムのご紹介です。このプログラムは、アバターのコーディネートや3Dワールドまで自分で制作し世界中のユーザーたちと共有することができます。
世界的有名ファッションブランドも参入しているZEPETO、メタバースから世界的な有名クリエイターやデザイナーが誕生する可能性も!
【稼ぐ】② メタバースアイテムを売買する
世界が激震した価格で取引されたNFTアート。製作者のなかには小学生も!
アートを例にすると、大きな話題となったピクセルNFTアート「CryptoPunks」は日本円で13億円以上の価格に。他にも、製作時点小学3年生の男の子が夏休みの自由研究でNFTに参加し作成した動物をモチーフとしたピクセルNFTアート「Zombie Zoo Keeper」は2021年8月25日に当時約2,300円で初出品、その後、約80万円の価格までついたアートまで値上がりした実録も。(※画像はピクセルアートの参考イメージです。)
このように、自分でアイテムを作ってNFTとして販売し、稼ぐこともでき、アプリによっては作ったアイテムをその場で販売できてしまうNFTマーケットプレイスで販売することも可能です。
【稼ぐ】③ メタバースアイテムを転売する
デジタルアイテムを入手しバイヤー的転売方法で稼ぐ!さらにNFT転売も!
現代世界でも物を安く仕入れ、販売価格を上げて転売して稼ぐことはよくありますよね。メタバースでもその稼ぎ方は同様です。メタバース上のデジタルアイテムやアートなどを安く仕入れ、高い価格で転売して稼ぐことができます。
例えば、転売アイテムの一例。
- 家具
- 武器
- 服
などなどアイテムは様々です。では、NFT転売は?
現実世界では、元の持ち主や作者には一円も利益や収入にならない転売、ところが、メタバース上でのNFTはブロックチェーン技術によって転売(二次流通)時に手数料として売上の数%を収入として得ることが可能なのです。さらに、例えば、有名人の目についたりすると物の価値が高騰し、転売で価格が上がれば上がるほど転売手数料を多く得られる可能性があるのです。
それでは、NFT転売を始める場合は、まず以下の3つの準備が必要です。
- 暗号資産取引所の口座
- MetaMaskのウォレット(イーサリアムブロックチェーンに対応したウォレット)
- OpenSeaのアカウント(マーケットプレイス)
仕入れ値より高値で売れるとは限らないためメタバース内市場のチェックも必要です。
【稼ぐ】④ メタバースアイテムを貸し出す
メタバース世界でNFTとして貸し出しも稼ぐ方法のひとつ!
ゲームを例として説明しますと、稼ぐゲームで遊ぶためには、初期費用となるNFTの購入が必要となりますが、初期費用を支払って始めてもこんな理由で無駄にしてしまいがち…
- 時間が無くなった
- 飽きた
- 想像していたほど稼げなかった
- 面白くなかった
そして、やめてしまい勿体無いことに。
その場合、所有しているNFTとなるゲームを他人にレンタルすることで得られる貸し出す料金で稼ぐことが可能なのです。これも残念ながら思ったほど収益が上がらないこともありますが、逆に貸し出したNFTが値上がりし売却によって稼げてしまう可能性も!
【稼ぐ】⑤ メタバース内でアルバイトをする
いよいよ自分の分身アバターでお給料が貰える時代が到来!
現実世界のイベントや展示会のロボットが企業や製品をボイスチャットで説明していたり接客していたり、これを「アバター接客」と言います。他にも、メタバースジョブの一例は、
- VR空間内での案内スタッフ
- バーチャルに再現された百貨店での案内スタッフ
- 学生向けVR課外授業のファシリテーター
などなど。
メタバース世界での求人はまだまだ少ないことが現実ですが、今後、確実に伸びてくる市場の世界、急速にメタバース人材の供給が増えてくることも!興味がある方はメタバース求人情報「メタジョブ」を検索してみてください。
【稼ぐ】⑥ メタバース関連の企業で働く
メタバースはさらに進化と発展が進み将来性にも期待が高い市場の世界。
今後、メタバース空間、メタバース市場に参入を望む企業も増加していくでしょう。その中で、メタバース系を作れるスキルを持っていれば高収入を得られる貴重な人材になれる可能性が高まります。
例えばこのようなスキル。
- ゲーム製作ソフト
- 3D作成ソフト
- VRエンジニアなど関連したスキル
メタバースについてしっかり勉強して身につけておくのも良いでしょう。
【稼ぐ】⑦ メタバースゲームをプレイする
メタバースでゲームで遊ぶことで稼げます!
最近では、「Play to Earn」という稼ぎ方が出てきています。これは、毎日ゲームをして暗号資産を手に入れたり、さらには手に入れたNFTアイテムをマーケットプレイスで販売し稼ぐことが可能です。
メタバースで稼げる注目ゲームの一例は、
- Decentraland
- Axie Infinity
- The Sandbox
- cluster
メタバース内で稼げるゲームのことをブロックチェーンゲームやNFTゲームと言います。
【稼ぐ】⑧ メタバース関連の仮想通貨に投資をする
メタバース業界、企業投資で爆発的利益の可能性の期待も!メタバース業界への投資の一部をご紹介しますと、
- 株式投資
- 暗号資産投資
- NFT投資
などがあります。
今後、メタバースに関連するVRゴーグルなどの機器やコンピューター開発関連企業の株、各メタバースのコインの価値も上がるだろうと予想しますよね。その他にも、エンタメ業界、ファッション業界、旅行業界はもちろんのこと、小売業、もしかしたら医療業界などの参入も増えてくるかもしれません。
メタバースは、どこに大チャンスが潜んでいるか未知の世界です。今後のメタバース市場に大期待です。
【稼ぐ】⑨ メタバースゲームを制作する
制作したゲームを有料公開で稼ぐ!
ゲームで遊ぶイメージが強いメタバースですが、ゲームを作成して公開販売することも可能です。メタバースによってはゲームの開発ツールを用意してくれていることも。例えば、The Sandboxであればゲームプログラミング「Game Maker」が備わっています。
また、開発したゲームはプラットフォームとして利用することで簡単に集客ができ、有料決済機能もメタバース内で利用が可能です。
メタバースアプリを使って稼ぐためにすべきことは?
さて、ここからは稼ぐためにすべき必要なこと以下5選。
- メタバースについて学習する
- 仮想通貨のトレード手法をマスターしておく
- 仮想通貨取引所の口座を開設する
- MetaMaskをインストールする
- VRアイテムを揃える
それぞれを解説していきます。
【必須】① メタバースについて学習する
メタバースの基礎を勉強したいけどメタバースの学習方法って、どれがわかりやすくて効果的なの?まず最初に書籍を読むことをおすすめです。
私のおすすめは以下の2冊。
- メタバース見るだけノート(2022年6月出版)
- NFT見るだけノート(2022年3月出版)
本を読むのがあまり得意ではない私でもこの2冊は最後までしっかり読めた書籍です。基礎的なことや重要なポイント、ものごとの流れをイラストで説明してくれているので頭の中にイメージとして残り、とても理解しやすくなっています。
また、最新情報などはYouTubeから取り入れるのも良いでしょう。
【必須】② 仮想通貨のトレード手法をマスターしておく
メタバース世界の仮想通貨を現実世界の円に換金するためにはどうしたらいいの?
さて、メタバース世界の通貨は現実にはない暗号資産でしたよね。と言うことはメタバースの中でどんなに稼いでもこの時点では基本的には一円も手元にない状態なので換金するための取引にまず必要なことは以下の3つ。
- 暗号資産取引所の口座
- 暗号資産のウォレット
- NFTマーケットプレイスのアカウント
暗号資産取引所口座の開設だけならリスクはありません。
【必須】③ 仮想通貨取引所の口座を開設する
暗号資産で売り買いを始める場合は、まず暗号資産の入手が必要。
暗号資産国内取引所の口座開設の流れは?
- メールアドレス+電話番号+本人確認書類の3点を準備
- メールアドレスの登録
- 個人情報の登録
- 本人確認書類をアップ
- メールもしくはハガキが届く
- 口座開設
と簡単です。
ちなみに、海外の取引所は国内の取引所に比べてハッキングや詐欺の被害、言語や法律の壁などデメリットはあるものの、取り扱う銘柄数や手数料の安さなど国内の取引所にはないメリットもあります。
【必須】④ MetaMaskをインストールする
NFT取引にてイーサリアムは欠かせない!代表的なウォレットであるMetaMaskをインストールしましょう。
MetaMaskをインストールの必要性は?
- イーサリアムブロックチェーンに対応した仮想通貨ウォレットである
- 世界最大のNFTマーケットプレイスである「OpenSea」はイーサリアムで売買が必要
- イーサリアムは日本国内の取引所で換金が可能
MetaMaskの特徴は?
- イーサリアム系ブロックチェーンの通貨やNFTを一括で補完・管理できる
- ER-20トークンを保管できる
- PC用とスマートフォンに対応
- DAppsやブロックチェーンゲームと連携が可能
インストールの流れは?
- MetaMaskの公式ホームページから「Install MetaMask for Chrome」ダウンロードアイコンをクリック
- Google Chromeを選択
- Chromeへ追加
- インストール完了
マーケットプレイス「OpenSea」では、アートや音楽、仮想空間(ブロックチェーンで使えるアイテムや土地)、ゲーム、トレーディングカードなどが取引されています。
【必須】⑤ VRアイテムを揃える
最近では、スタンドアローン型・スマホ用・PC用のそれぞれが発売当初より機能も進化しリーズナブルな価格のモデルが増えており手軽に購入しやすくなっています。
それでは、VRを楽しむための注目VRゴーグルをそれぞれご紹介!
スタンドアローン
- Meta Quest 2
スマホ用
- エレコム VRG-EH03BK
- エレコム VRG-2D3D02BK
- ソニー「Xperia View」XQZ-VG01JPCX
- エレコム VRG-DSB01GE
- サンワサプライ MED-VRG3
- H2L「FirstVR」FVR-SET01
PC用
- HTC「VIVE Cosmos Elite」99HART006-00
- VALVE「VALVE INDEX」V003614-00
- HTC「VIVE PRO 2」99HASZ006-00
- HTC「VIVE Pro」99HANW009-00
実際に購入する際は、眼鏡対応、重量、長時間快適などの使用感も視野に入れて自分に適したVRゴーグルをチェックしてみてください。
まとめ
メタバース市場への期待は、仮想世界でも現実世界でも無限大に広がっています。
実際にはまだまだリスクや課題があるメタバースですが、今では多くの人によってビジネスまで誕生し経済活動が活発化しています。無名な自分でも誰にでもビジネスを創造し実際に作ることができ億万長者になれるチャンスがある新時代がメタバースです。
誰もがメタバースに集まる未来もすぐそこまで来ている気がしますよね。次の展開に備えていきましょう。