ゲーム メタバース

【おすすめ】無料メタバースゲームおすすめ5選!稼げるメタバースゲームについても!

KYOKO

無料でメタバースで遊べないかな?

メタバースで稼いだりできないかな?

今回は、こういった疑問に答えていきます。

無料メタバースゲームおすすめ5選

今回、おすすめする無料登録メタバースアプリはこの5選。

  • Cluster
  • VRChat
  • NeosVR
  • The Sandbox
  • Decentraland

では、早速、それぞれのサービスの魅力をご紹介していきます。

Cluster

  • バーチャル3D空間のコミュニケーションプラットフォーム
  • スマホ、PC、VR機器など対応可能
  • ワールドやイベントの制作(開発ツール:Cluster Creator Kit)が可能
  • 日本語も可能で、ライトユーザー向け
  • 気軽にイベント参加が可能

ワールドやイベントで遊んだり、またその空間を開催したり参加したり、自分の好きを自由に表現できるメタバース空間、コミュケーションをたくさん取ってたくさんの友達を作ることができるので10代から人気です。

VRChat

  • 大勢とコミュニケーションできるソーシャルVR
  • 豊富なワールドで遊べる
  • 多数のバーチャルイベントを開催
  • 高いクオリティのバーチャル空間
  • 実際に会っているような感覚

VRChat内に用意されているワールドはとにかくバリエーションが豊富、ホラーや美術館、観光、多人数の集団でゲームができるワールド、他には、2021年にはサンリオ主催のバーチャルライブなどが開催なども。とにかく楽しいワールド空間が豊富なサービスです。

NeosVR

  • 自由度の高いソーシャルVR
  • 最先端のメタバースプラットフォーム
  • 制作・プログラミングができる
  • 他のユーザーが作成し共有しているオブジェクトを使用できる

NeosVRはレベルの高いモデリングやプログラミングもこのサービス内で全て終わってしまえるので高度な世界とアバターを作ってみたい方にオススメです。しかし、その分高いスペックのゲーミングPCや通信速度が必要になるサービスです。

The Sandbox

  • 主要トークンはEthereumのブロックチェーンゲーム
  • ボクセルアートの制作と売買で稼ぐことが可能
  • アイテムやキャラクターを手に入れ自分の物にできる
  • 手に入れたアイテムをトークン化しマーケットプレイスで自由に売買できる
  • コーディングが不要な3Dゲームの制作ができる

The Sandboxはコインチェックと2035年の近未来都市”をコンセプトにしたメタバース×NFTのコミュニティ拠点とする「Oasis TOKYO」を開発予定。今後のコミュニティ活動の活性化に期待できるサービスのひとつです。

Decentraland

  • プラットフォーム内でNFTを売買できる
  • 個人でLAND(土地)を持つことができる
  • 土地の一部であるLANDの売買により稼ぐことができる
  • 他のNFTゲーム(例えばAxieInfinityやEtheremonなど)と互換性がある

NFTによりデジタルも資産として保有できるようになり、メタバースのような空間世界の土地も保有できる世の中になり、Decentralandへの企業参加も相次いでおり、今後期待できるサービスです。

無料で稼げるメタバースゲームおすすめ3選!

さて次は、無料で登録できるおすすめメタバースゲーム3選がこちらです。

  • Axie Infinity
  • Thetan Arean
  • TownStar

それでは、それぞれをご紹介していきます。

Axie Infinity

  • 遊んで稼げる「Play to Earn」のNFTゲーム
  • モンスターアクシー(Axie)を育成し、バトルや繁殖を楽しめる
  • 育てたAxie(アクシー)やアイテム、土地の売買で収益が可能
  • 可能な端末は、Mac、Android、Windowsとなり今現在、iPhoneは対応不可

ブロックチェーンゲーム人気の火付け役でもあり、フィリピンを中心に世界中で大ブレイクしたAxie Infinity。登録自体は無料ですが、ゲームを始めるにはアクシーを3体購入する必要があります。

Thetan Arean

  • スマホでもプレイ可能なNFTアクションゲーム
  • 4つのバトルとイベントバトルに勝利しThetan Areanの仮想通貨となるgTHCを獲得し稼ぐ
  • バトルに勝利しトロフィーを獲得し、バトルパスを進めて報酬を獲得し稼ぐ
  • 保有のキャラクターを貸出し、使用者の報酬からの手数料を引いた金額を受取って稼ぐ

最初にゲットできる無料のキャラクターは稼ぐためには使えませんが、初期費用は0円で始めることができるので初心者でも遊びやすいサービスです。

TownStar

  • 農業や鉄鋼などを通して街をつくる
  • シミュレーション型遊んで稼ぐPlay to Earnゲーム
  • 最低初期費用は0円で始めることができる
  • 稼ぎたい人はNFTの購入、もしくは、Gala Gold Membership(有料会員サービス)に入る必要がある
  • 稼ぐには条件がある(Gala Gamesのウォレットに1GALA以上の入金が必要、TOWN STARのNFTを所持、TOWN STARのデイリーチャレンジ達成)

都市開発シミュレーションゲームって楽しいですよね。街を作る場所や土地の特徴や影響など現実さながらな感覚です。生産性のある街つくりを目指しながら遊び稼げるサービスです。

メタバースゲームで稼ぐには?

最後に、稼ぐメターバースゲームを始めるためには基本的に以下のような準備が必要です。

  • 仮想通貨取引所の口座開設
  • 仮想通貨ウォレットを準備する
  • ウォレットを連携する
  • アカウント登録をする
  • メタバースゲームをダウンロードする
  • 仮想通貨ウォレットへ必要通貨を送金する

それぞれの項目の一般的な手順をご説明いたします。全て登録は無料です。

仮想通貨取引所の口座開設

  • メールアドレス+電話番号+本人確認書類の3点を準備
  • メールアドレスの登録
  • 個人情報の登録
  • 本人確認書類をアップ
  • メールもしくはハガキが届く
  • 口座開設

仮想通貨ウォレットを準備する

仮想通貨を取引する際のためのウォレットが必要です。

以下はウォレットの一例です。

  • コインチェック
  • GMOコイン
  • ビットフライヤー

ブロックチェーンゲームを利用したゲームに参加する場合もウォレットが必要です。イーサリアム系ウォレットであれば日本語対応している「MetaMask」がおすすめです。

ウォレットを連携する

  1. プレイしたいサービスの公式サイトに進む
  2. 「ConnectWallet」と表示箇所を選択(画面内、もしくは、マーケットプレイスのページ内)
  3. 連携する仮想通貨ウォレットを選択するように表示されるので用意したウォレットを選択

利用するサービスによって表示される内容は異なるかもしれません。

アカウントを登録する

  1. メールアドレスとパスワードを入力
  2. 記入したメールアドレスに届いた認証メールの認証ボタンを選択
  3. メールアドレス認証
  4. 完了

メタバースゲームをダウンロードする

  1. サービスをインストール
  2. 登録したメールアドレスとパスワードを入力
  3. ログイン

仮想通貨ウォレットへ必要通貨を送金する

無料でプレイできるゲームの場合は、通貨の送金は必要ありませんが、提供しているサービスによってはゲームをプレイするためだけでもキャラクターを購入する必要があるのでその場合は、仮想通貨ウォレットに必要な仮想通貨を送金しましょう。

まとめ

以上、無料登録で遊べる稼ぐメタバースゲームから必要なことなどをご紹介しました。

始め方さえ知ることができれば、誰でも簡単にメタバースゲームでプレイすることができ、さらには、仮想通貨を稼ぐことも可能になります。既にバズワードにもなっているメタバースではありますが、まだまだごく最近の世界のゲームです。

今後、あらゆるジャンルの産業が参入することが予測されているメタバース市場、さらに、普及度を想像すると、早めにメタバースに参加することで有利な条件で遊び稼ぐことができるかもしれません。

-ゲーム, メタバース
-, ,